[アウトプット録] / [読書記録]

【読書記録】青山美智子さん著『お探し物は図書館まで』と『木曜日にはココアを』何度でも読みたい本に出会いました。

誰かがオススメしている書籍だったり、本屋さんや図書館でビビッときた本を片っ端から読むのが好きなのですが、

文字通り「片っ端から」読んでいるので、当たり外れと言いましょうか、自分には刺さらない作品にも多く出会います。

今回、久々にどストライクとも言える本に出会えたので、2冊ご紹介したいと思います。

 

青山美智子さん著、『お探し物は図書館まで』そして『木曜日にはココアを』です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お探し物は図書室まで (ポプラ文庫 日本文学 461) [ 青山 美智子 ]
価格:814円(税込、送料無料) (2024/9/6時点)

楽天で購入

 

 

文庫版で読むか大きいサイズで読むかは好みが分かれそう・・・

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お探し物は図書室まで (一般書 304) [ 青山 美智子 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/9/6時点)

楽天で購入

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

木曜日にはココアを (宝島社文庫) [ 青山美智子 ]
価格:704円(税込、送料無料) (2024/9/6時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

電子書籍もありました!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

木曜日にはココアを【電子書籍】[ 青山美智子 ]
価格:704円 (2024/9/6時点)

楽天で購入

 

 

 

まずは『お探し物は図書館まで』のご紹介です。

2021年の本屋大賞になっている作品なので、タイトルをご存知の方も多いのではないでしょうか。

 

 

【お探し物は図書館まで/あらすじ】

人生に行き詰まった5人の主人公がふとしたきっかけで町のコミュニティハウスにある小さな図書館に立ち寄ります。

この図書館の司書である小町さんは、ものすごく大柄で、一見愛想がないようにも見える人。

本を探しにきた人に、「何をお探し?」と問いかけ、人生に迷う人々に1冊の本を提案する。

それを読むか読まないかはもちろん本人次第。

5人は小町さんに勧められるがまま、1冊の本を手に取り、そして彼らの周りの何かが動き始めていきます。

 

 

この作品は5人の人物に焦点をあてた短編集になっています。

主人公はそれぞれ職業も、年齢も、置かれている環境も、悩んでいる事柄もバラバラ。

共通しているのは、たまたま同じ図書館を利用することになったということだけ。

それぞれのストーリーが意外なところで繋がったりする点も小説として面白く、あっという間に読んでしまいました。

 

お仕事がしんどかったり、働く意味がわからなくなってしまったり、

本当は新しいことを始めてみたいのに、何かと言い訳をして1歩を踏み出せないでいるとか、

夢を追いかけていたけど、結局何者にもなれていないと感じることとか・・・。

そういう状況って、きっと生きていれば誰でも体験するのだと思います。

5つのエピソードのどこかしらに必ず自分と重なるような瞬間があって、それが涙を誘うのだなと思いました。

 

不器用ながらも日々頑張る全ての方に寄り添ってくれる暖かいお話だなと感じました。

 

 

 

もう1冊、『木曜日にはココアを』も同様の短編集。

こちらの方が1話の尺が短く、12話のエピソードが楽しめます。

 

【木曜日にはココアを/あらすじ】

東京にある小さな喫茶店「マーブル・カフェ」の店員さん目線からストーリーは始まります。

そのお店には、必ず木曜日の同じ時間に来ては1杯のココアを頼む常連の女性のお客様がいます。

「カフェでココアを注文する」「英語で手紙を書く」「保育園のお迎えまでの時間を過ごす」

「懐かしい友人と近況報告をする」・・・カフェで過ごす色々な人々に焦点があたりそれぞれのエピソードが描かれます。

 

 

日常の些細な行為が誰かの力になったり、全然知らない別の人の元へ届いたり、

ある人から見れば迷惑な行為も、別の視点から見ると誰かを助けていたり。

私たちも知らず知らずのうちにそんなたくさんの小さな選択をして生きているのだと思います。

 

自分の日常そのものと何ら変わりないはずなのに、どうしてこんなにも色鮮やかに、繊細に綴れるのだろう。

出だしから一気に引き込まれて、気づいたら自分の周りも若干色づいているような、そんな気持ちになりました。

奇しくも木曜日に読み始め、その日のうちに読み終わってしまったことに運命を感じずにはいられませんでした。

すっかり青山美智子さんのファンになってしまったようです。

 

 

私自身も道半ば。

たくさんのことが中途半端で、毎日何かしら悩んでいる気がします。

でも、この素敵な2冊の本との出会うことができて、

「ちゃんと見てるよ」と誰かに寄り添ってもらっているような気持ちになることができました。

他の作品も必ず読みたいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error

Thankyou for Sharing!!

RSS
Instagram
YouTube
Copy link